2010年07月27日

20台の皆さんに。3年で成功する力。 (1)

ほとんどの人にとって入社3年目前後が、ひとつのターニングポイントに
なっている。
壁を突破して、本来の力を発揮している人は、入社3年目前後に、ある種の
ブレイクスルーを起こしている。
そして、ブレイクスルーをきっかけにして、大きな成功への道のりを歩み
始める。

また、入社3年目あたりなると、社員の共通する仕事の壁や悩みがあるも
のだが、それを乗り越えられる人と、乗り越えられない人との違い、
実はちょっとした考え方の違いや行動の違いだ。

誰にもブレイクスルーのチャンスはあるし、誰でも成功することができる。


ところで、成功者の多くは、「今」を大切にしていながら、将来に向けて
学び続け、自分がやりたいことをやり続けてきた人たちだ。
自分の夢というホールインワンをいきなり目指さなくてもいい。
紆余曲折しながら前進を続け、そのプロセス自体を楽しめばいいのだ。

むしろ、その方が「あなたらしい生き方」だったりする。
人は少しずつ、変化するし、成長する。
変化を喜ぼう。
今の自分に夢がないからといって卑下することはやめよう。

一昔前までのキャリアは、なりたい職業とう頂上に向かって、山を登って
いくような考え方が主流だった。
つまり「山登り型キャリア時代」だった。
しかし、今は変化の時代だ。
今、設定している目標がこの先も正しい目標であるとは限らない。

今の変改の時代では、「川くだり型キャリア時代」だ。
上流から下流に向かって、小さなカヌーに乗って川をくだっていく考え
かただ。

自分が川に流れに乗って、いつ遭遇するかわからない分岐点で、どの
道を選ぶのかをとっさに判断しながら、行動し、進んでいく。
そんなイメージだ。

こんな場合、ゴールを達成することが幸せなのではなく、達成する
プロセス自体に幸せがある。





■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/

■医薬品ができるまで
http://chiken-imod.seesaa.net/

■ホーライ製薬
http://horaiseiyaku.seesaa.net/

■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net


posted by ホーライ at 17:20| 成功する力 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする